今更聞けない!「レイヤーカット」って何??レイヤーを入れるメリット、デメリットとは?

最近凄まじい勢いで人気が出てきている「レイヤーカット」のヘアスタイル!
レイヤーってどういう髪型なのか、レイヤーについてのあれこれをご紹介していきます!!

「レイヤー」とは、段をつけるという意味で、
頭の丸みに対して段差をつけていくカットの技法です!
顔まわりのレイヤーのことを少し前だと、シャギーとも言っていましたね^_^
では、レイヤーを入れるとどのようなヘアスタイルになるのかをご紹介していきます!

例えば、ヘアスタイルがボブや、段が入っていない髪型だと、シルエットは毛先に向けて台形型になり、下の方に重みが来る形になります!
それに対して、レイヤーを入れると、重心の位置が上がり、ひし形のシルエットになっていきます!
髪の毛の性質上、短い髪の毛→長い髪の毛 というように流れていくので、トップや顔まわりにボリュームがでやすくなります^_^

レイヤーを入れるメリットはなに?
①トップ(頭頂部)や、横のボリュームがでる
頭頂部がペタっとしやすい方や、ボリュームがでにくい方におすすめです!
②内側に髪の毛が入りやすくなる
お手入れ簡単!
ドライヤーするだけでうちに入りやすくなるので、ストレートヘアが多い方におすすめ!
③軽くなる!
多毛の方は段を入れた分、毛先の量が少なくなるので、見た目も軽やかになります!
④スタイリングが簡単◎
ストレートヘアでの収まりももちろんいいのですが、コテで毛先をワンカールするだけで、動きがしっかり出てくれるので、一気に印象が変わります^_^!!
レイヤーを入れるデメリットは?
ダメージが強すぎる(切れ毛が多い)
髪の毛の量が少ない方には不向き×
レイヤーを入れると、毛先が軽くなりすぎる為パサついて見える可能性もあります...!
その場合は毛先に厚みを出すようなカットが髪の毛は綺麗に見えます◎

好みの雰囲気のレイヤーのスタイルは、それぞれあると思いますが、レイヤーの高さも調整できるので、お顔の形や服の雰囲気などに合わせてのカットは必須です!

カウンセリングで骨格やバランスを見ながら、スタイルのご提案をさせていただきますのでお気軽にご相談ください♪

ご予約はこちらから💁‍♀️
#レイヤーカット#ミディアムレイヤー#アラサー髪型#アラフォー髪型#シャギー

0コメント

  • 1000 / 1000